堀未央奈が大衆的なお店で至福の一食(ひととき)を過ごす、お忍びグルメストーリー『女優めし』が、3月30日(日)19時よりFODで配信スタートします。毎話登場する美味しそうなグルメの数々が見どころですが、本作のような“飯テロドラマ”はいつの時代もとても魅力的です。この記事では、食欲をそそる魅力的な料理と、その料理に関わる人々の物語が気になってしまう“飯テロドラマ”を紹介していきたいと思います。
なつみを置いて店の売り上げを持って逃げる健一郎、健一郎の代わりに店を切り盛りする次男・勇二郎(江口洋介)、女性人気が高くなつみに思いを寄せる三男・純三郎(妻夫木聡)、遊び人の高校生・光四郎(山下智久)という個性豊かなキャラクターたちとなつみの関係性が見どころの本作。洋食店が舞台になっていることもあり、毎話登場するランチの数々もとても魅力的です。
オムライスやカレーライス、ビーフカツレツなど、劇中で登場する絶品のメニューに思わず目を奪われ、なつみ達が一口食べて見せる至福の表情やさまざまな思いと共にあふれる涙に、胃と心が刺激されます。物語が進んでいく毎に明らかになっていくなつみのランチ愛の秘密を知っていくことで、大切な思い出の味の尊さも感じられる本作。ぜひランチのお供に楽しんでください。

2015年に放送された坂元裕二脚本の書き下ろしドラマ『問題のあるレストラン』。大手飲食サービス会社を理不尽な理由で退職することになり、友人や元同僚とビストロレストランを開店し奮闘する姿を描いた本作。スカッと笑えてホロッと泣ける女性応援コメディーとなっています。
汚名を着せられた親友のために警察沙汰を起こしたり、感情のままに行動を起こす主人公・たま子(真木よう子)を筆頭に、浮気夫や男尊女卑男、セクハラ上司、不倫男、頑固な父親などさまざまな問題や事情を抱えた女性たちの戦いを描いた本作。思いが詰まったポトフなどは、キャラクターたちの心だけでなく視聴者の心も温かくし、ほっこりさせてくれます。

鳴見なる原作漫画『ラーメン大好き小泉さん』(※出版社・連載誌情報追加)を早見あかり主演で2015年に実写ドラマ化した本作。ラーメン好きな謎の美人女子高生・小泉さん(速水)がラーメンをひたすら食べて食べて食べまくる前代未聞のラーメンドラマとなっています。
実在する人気のラーメン店を舞台に、ほっこりと感動したり、クスっと笑えるような ラーメンにまつわるオリジナルストーリーを展開するドラマ版。美少女・小泉さんがラーメンをガッツリ食らう、そのギャップに見惚れ、“食べ終わった後のその幸せすぎる&美しすぎる表情”に自分の顔までもとろけてしまいそうになります。
FODでは、早見あかり主演の『ラーメン大好き小泉さん』に加え、桜田ひより主演で2022年に放送された『ラーメン大好き小泉さん 二代目!』も配信中。実在のお店をドラマで紹介する、“情報ドラマ”という新しいジャンルとしても楽しむことができるので、ラーメン好きの方はもちろん、おいしい食事に興味のある方はぜひチェックしてみてください。

天海祐希がシェフ役に初挑戦した『Chef~三ツ星の給食~』は、世界中から注目される三ツ星レストランの天才女性シェフが、レストランオーナーとトラブルを起こしクビになり、さまざまな困難にぶつかりながら前向きに人生を切り開いていく痛快エンターテインメントです。
三ツ星シェフだったものの、オーナーの陰謀でレストランを辞め、職場を失った主人公・星野光子(天海)は、テレビプロデューサー・矢口(友近)の企画で、給食のシェフをやることに。最初は「自分の居場所ではない」と嫌がっていたものの、次第に子供たちのために“最高においしい!”給食作りに奮闘することになります。
予算や栄養、さまざまな事情を考慮しながら給食に向き合う光子。自分が小学生だったら食べてみたかったと思わされるほど、シンプルながらおいしそうなメニューの数々が登場します。家庭でも真似できそうな工夫などもあり、親子で見るのにぴったりの作品です。

2013年に江口洋介主演で放送された『dinner』は、有名イタリアンレストランが舞台となっており、そこで働く人々が抱える悩みや葛藤を描きながら、“働くこと”“生きること”の意味を問いかけていく、笑って泣ける群像劇を描いています。
超一流のシェフでありながら、愛や伝統などは料理を作る上では一切必要ないと考える究極の合理主義者・江崎究(江口洋介)は完璧主義かつ厳格な性格で、職場の人間関係には興味なく、足手まといと判断したシェフには攻撃的なためどんな一流店でも長続きすることがありませんでした。
新しく働くことになったレストラン「ロッカビアンカ」では、まっすぐでひたむきな性格の持ち主で、世界的に有名な料理人でもあるオーナーシェフの一人娘で支配人の辰巳沙織(倉科カナ)や松重豊、袴田吉彦、関めぐみ、志賀廣太郎、柴本幸、池津祥子、風間杜夫、八嶋智人、ユースケ・サンタマリアら演じる個性豊かな店員たちとの交流でその心が少しずつほぐれていきます。
そんな江崎が作る“最高級”な料理の数々は見た目も味もとても魅力的。「ひとつまみのスパイスが、人生をもっと美味しくする。」というキャッチコピーの通り、その刺激的な料理は視聴者の人生にもちょっとした彩りを添えてくれるでしょう。
『ランチの女王』(C)フジテレビ
『問題のあるレストラン』写真提供 フジテレビ
『ラーメン大好き小泉さん』(C)フジテレビ/共同テレビ(C)鳴見なる/竹書房 『Chef~三ツ星の給食~』
(C)フジテレビ 『dinner』
(C)フジテレビ/共同テレビ
思い出の味に涙する!竹内結子主演『ランチの女王』
2002年に放送された竹内結子主演ドラマ『ランチの女王』は、洋食店「キッチンマカロニ」を舞台に、ランチが生きがいの主人公・麦田なつみ(竹内)と鍋島四兄弟との恋模様や、レストランにやってくる人々の交流を描いたホームラブコメディ。物語は、なつみが鍋島家長男・健一郎(堤真一)に婚約者のフリをしてほしいと頼まれ、30年変わらない味を提供し続けている「キッチンマカロニ」に訪れたことから始まります。なつみを置いて店の売り上げを持って逃げる健一郎、健一郎の代わりに店を切り盛りする次男・勇二郎(江口洋介)、女性人気が高くなつみに思いを寄せる三男・純三郎(妻夫木聡)、遊び人の高校生・光四郎(山下智久)という個性豊かなキャラクターたちとなつみの関係性が見どころの本作。洋食店が舞台になっていることもあり、毎話登場するランチの数々もとても魅力的です。
オムライスやカレーライス、ビーフカツレツなど、劇中で登場する絶品のメニューに思わず目を奪われ、なつみ達が一口食べて見せる至福の表情やさまざまな思いと共にあふれる涙に、胃と心が刺激されます。物語が進んでいく毎に明らかになっていくなつみのランチ愛の秘密を知っていくことで、大切な思い出の味の尊さも感じられる本作。ぜひランチのお供に楽しんでください。
タイトル | ランチの女王 |
キャスト | 竹内結子/妻夫木聡/伊東美咲/山下智久/山田孝之/ 若林豪/堤真一/江口洋介/EITA(永山瑛太)ほか |
スタッフ | 脚本:二木結希/武田樹里/大森美香 演出:水田成英/川村泰祐/唐木希浩/白川士 |
配信ページ | https://fod.fujitv.co.jp/title/g9vz/ |
女性たちの奮闘を描く!真木よう子主演『問題のあるレストラン』

2015年に放送された坂元裕二脚本の書き下ろしドラマ『問題のあるレストラン』。大手飲食サービス会社を理不尽な理由で退職することになり、友人や元同僚とビストロレストランを開店し奮闘する姿を描いた本作。スカッと笑えてホロッと泣ける女性応援コメディーとなっています。
汚名を着せられた親友のために警察沙汰を起こしたり、感情のままに行動を起こす主人公・たま子(真木よう子)を筆頭に、浮気夫や男尊女卑男、セクハラ上司、不倫男、頑固な父親などさまざまな問題や事情を抱えた女性たちの戦いを描いた本作。思いが詰まったポトフなどは、キャラクターたちの心だけでなく視聴者の心も温かくし、ほっこりさせてくれます。
タイトル | 問題のあるレストラン |
キャスト | 真木よう子/東出昌大/二階堂ふみ/高畑充希/菅田将暉/ 松岡茉優/臼田あさ美/YOU/安田顕/田山涼成/吹越満/杉本哲太 他 |
スタッフ | 脚本:坂元裕二 演出:並木道子/加藤裕将 |
配信ページ | https://fod.fujitv.co.jp/title/4629/ |
美少女高校生がラーメンを堪能!『ラーメン大好き小泉さん』

鳴見なる原作漫画『ラーメン大好き小泉さん』(※出版社・連載誌情報追加)を早見あかり主演で2015年に実写ドラマ化した本作。ラーメン好きな謎の美人女子高生・小泉さん(速水)がラーメンをひたすら食べて食べて食べまくる前代未聞のラーメンドラマとなっています。
実在する人気のラーメン店を舞台に、ほっこりと感動したり、クスっと笑えるような ラーメンにまつわるオリジナルストーリーを展開するドラマ版。美少女・小泉さんがラーメンをガッツリ食らう、そのギャップに見惚れ、“食べ終わった後のその幸せすぎる&美しすぎる表情”に自分の顔までもとろけてしまいそうになります。
FODでは、早見あかり主演の『ラーメン大好き小泉さん』に加え、桜田ひより主演で2022年に放送された『ラーメン大好き小泉さん 二代目!』も配信中。実在のお店をドラマで紹介する、“情報ドラマ”という新しいジャンルとしても楽しむことができるので、ラーメン好きの方はもちろん、おいしい食事に興味のある方はぜひチェックしてみてください。
タイトル | ラーメン大好き小泉さん |
キャスト | 早見あかり/美山加恋/古畑星夏/小野ゆたか/田中英樹/村松利史 他 |
スタッフ | 原作:鳴見なる「ラーメン大好き小泉さん」 脚本:久馬歩(ザ・プラン9)/阿相クミコ 監督:松木創、池辺安智 |
配信ページ | 『ラーメン大好き小泉さん』https://fod.fujitv.co.jp/title/4678/ 『ラーメン大好き小泉さん 二代目!』https://fod.fujitv.co.jp/title/4o54/ |
天海祐希が“給食作り”に奮闘!『Chef~三ツ星の給食~』

天海祐希がシェフ役に初挑戦した『Chef~三ツ星の給食~』は、世界中から注目される三ツ星レストランの天才女性シェフが、レストランオーナーとトラブルを起こしクビになり、さまざまな困難にぶつかりながら前向きに人生を切り開いていく痛快エンターテインメントです。
三ツ星シェフだったものの、オーナーの陰謀でレストランを辞め、職場を失った主人公・星野光子(天海)は、テレビプロデューサー・矢口(友近)の企画で、給食のシェフをやることに。最初は「自分の居場所ではない」と嫌がっていたものの、次第に子供たちのために“最高においしい!”給食作りに奮闘することになります。
予算や栄養、さまざまな事情を考慮しながら給食に向き合う光子。自分が小学生だったら食べてみたかったと思わされるほど、シンプルながらおいしそうなメニューの数々が登場します。家庭でも真似できそうな工夫などもあり、親子で見るのにぴったりの作品です。
タイトル | Chef~三ツ星の給食~ |
キャスト | 天海祐希/小泉孝太郎/川口春奈/荒川良々/池田成志 /市川しんぺー/伊藤修子/豊原功補/友近/遠藤憲一 他 |
スタッフ | 脚本:浜田秀哉演出:平野眞/田中亮/森脇智延 |
配信ページ | https://fod.fujitv.co.jp/title/4934/ |
完璧主義なシェフが作り出す芸術的な料理『dinner』

2013年に江口洋介主演で放送された『dinner』は、有名イタリアンレストランが舞台となっており、そこで働く人々が抱える悩みや葛藤を描きながら、“働くこと”“生きること”の意味を問いかけていく、笑って泣ける群像劇を描いています。
超一流のシェフでありながら、愛や伝統などは料理を作る上では一切必要ないと考える究極の合理主義者・江崎究(江口洋介)は完璧主義かつ厳格な性格で、職場の人間関係には興味なく、足手まといと判断したシェフには攻撃的なためどんな一流店でも長続きすることがありませんでした。
新しく働くことになったレストラン「ロッカビアンカ」では、まっすぐでひたむきな性格の持ち主で、世界的に有名な料理人でもあるオーナーシェフの一人娘で支配人の辰巳沙織(倉科カナ)や松重豊、袴田吉彦、関めぐみ、志賀廣太郎、柴本幸、池津祥子、風間杜夫、八嶋智人、ユースケ・サンタマリアら演じる個性豊かな店員たちとの交流でその心が少しずつほぐれていきます。
そんな江崎が作る“最高級”な料理の数々は見た目も味もとても魅力的。「ひとつまみのスパイスが、人生をもっと美味しくする。」というキャッチコピーの通り、その刺激的な料理は視聴者の人生にもちょっとした彩りを添えてくれるでしょう。
タイトル | dinner |
キャスト | 江口洋介/倉科カナ/松重豊/袴田吉彦/関めぐみ/志賀廣太郎/ 柴本幸/池津祥子/風間杜夫/八嶋智人/ユースケ・サンタマリア 他 |
スタッフ | 脚本:黒岩勉 演出:星護/土方政人/城宝秀則 |
配信ページ | https://fod.fujitv.co.jp/title/4445/ |
『ランチの女王』(C)フジテレビ
『問題のあるレストラン』写真提供 フジテレビ
『ラーメン大好き小泉さん』(C)フジテレビ/共同テレビ(C)鳴見なる/竹書房 『Chef~三ツ星の給食~』
(C)フジテレビ 『dinner』
(C)フジテレビ/共同テレビ
他の記事も見る