飼い主のボケに柴犬がツッコむ独特な世界観とほのぼのとした雰囲気が魅力のお散歩コメディードラマ『今日のさんぽんた』がFODで配信中です。主人公・ポン太を演じているのは、柴犬・のこ。今回、のこのトレーナー・細波麻裕美さんにインタビューし、撮影の裏話や柴犬と仲良くなるコツなどを伺いました。
【配信ページ】https://fod.fujitv.co.jp/title/910e
柴犬は我慢強い?天才俳優犬は「オン・オフができるタイプ」
ポン太役ののこは柴犬の女の子で、先日誕生日を迎えて7歳になったばかり。これまで数々の作品に出演しており、FODでは『今日のさんぽんた』の他に、『東京犬ラブストーリー』の武蔵役を演じるのこの姿を見ることができます。
『今日のさんぽんた』でのポン太(のこ)は大人しくていい子という印象を持ちますが、細波さんは「カメラの前ではちゃんとやらなきゃというような、のこなりの意思があるようで、撮影が始まるととてもしっかりしますね。カートで現場に来ているんですけど、休憩中はカートの中でまったり休んだりしているので、オン・オフができるタイプだと思います」と撮影現場での様子を教えてくれました。
柴犬は猟犬としてのルーツがあることもあり、賢く我慢強い性格をしている子が多く、そのストロングポイントが撮影でも生かされていたようです。
撮影現場で大変だったことについても聞いてみると、細波さんは「犬がここまで長く出演する作品は中々ないんですよね。撮影期間も長めだったので体調面に特に気を付けるようにしていました。細かいところでのケアがいつも以上に必要だったかなとは思います」と語り、「現場のスタッフさんたちと相談しながら、『ちょっと今疲れているみたいなので』というような細かい話をさせていただきました。現場のスタッフさんとの連携は私が担って、飼い主さんがのこの体調にとても気を使ってくださっていました」と、のこへのケアに力をいれていたとか。
柴犬と仲良くなるコツは?「ほどよい距離感で一人の時間も大切に」
本編では、新谷ゆづみ演じる飼い主・りえ子とのコンビネーションも見どころ。「のこと新谷さんの相性はよかったと思います。撮影を重ねていくごとに徐々にお互い仲良くなっていっているようでした。休憩中も様子を見てモフモフしに来てくださって。いい関係を築いてらっしゃいました」と微笑ましい様子を語ってくれました。
りえ子とポン太の程良い関係性が羨ましくなる本作ですが、のこのような柴犬と仲良くなるコツについて聞いてみると「その子によると思うんですけど、柴犬は割と距離感を大切にするような印象があります。なので、程よい距離感で接してあげるのがいいのかなと思っています」と教えてくれました。
さらに、「あまり『かわいい~!』『ぎゅっ』みたいな積極的なスキンシップが好きなタイプの子の方が少ないかなという印象です。適度な距離感で、一人の時間も大切してあげながら、あまり可愛いがりすぎるのも良くないし、構わなすぎるのも良くないかなと思います」と、柴犬との交流のポイントを語りました。
犬と一緒に暮らすなら「愛情を持って人間社会のルールを教えてあげること」
本作では、りえ子とポン太が日課の散歩を行いながら物語を展開していきます。ポン太役ののこも散歩が好きなタイプのようで「どんな撮影現場でも合間に散歩行くんです。飼い主さんのお話だと、いつもの散歩道にもこだわりがあるようです」と、運動好きな柴犬らしい一面を教えてくれました。
また、そんな散歩シーンの多い本作ですが、特にのこの演技が光っているシーンについては「本作の撮影では目線が結構重要だったのかなと思います。監督もとても目線を大事にしている方だったので、一点をじっと見つめたり、りえ子と会話するのにりえ子の方を見つめたり。しっかり集中して演技をしてくれていたので、そういったシーンはぜひ見ていただきたいですね」とアピール。皆さんもぜひ注目してみてください。
そして「視線を送ったり、立って振り返ったり、寝転んだ姿勢で首だけ振り返ったりって、さりげない動きなんですけど、難しいことなんです。でも、飼い主さんとのこがすごく頑張ってやってくれていました。最初は私がのこの視線を引き付けて、振り返るタイミングで飼い主さんがアクションをとったり。飼い主さんとの関係性がしっかりとできているのでできる演技でもあるのかなと思います」と飼い主とのこの絆への信頼も垣間見えました。
最後に、犬を飼う方に向けてのアドバイスを求めると「偉そうなことは言えませんが、やっぱりその子のことを想って、愛情を持って接するのが一番だと思います。また、一緒に暮らしていく以上は、家族として人間社会のルールをしっかり教えてあげた方がいいんじゃないかなと。いろんな人から可愛がってもらえた方が絶対いいと思うので、そのためにもしつけとして教えてあげるべきかなと思います」と教えてくれました。
SNSでも話題のドラマ『今日のさんぽんた』!愛犬とほのぼのお散歩ライフ
小学館「ゲッサン」連載中の田岡りきによる同作名のマンガを実写ドラマ化した『今日のさんぽんた』は、飼い主のりえ子と柴犬のポン太が日課の散歩中に繰り広げる日常のやりとりを描いた作品です。
心が通じているような通じていないような、絶妙な掛け合いが魅力で、ポン太の声を安田顕が務めているのも注目ポイント。細波さんが教えてくれた“適度な距離感で、一人の時間も大切してあげながら”というのが分かるような物語にもなっています。
ぜひ本作でのこの可愛さに癒され、ほのぼのとした時間をお過ごしください。
◇『今日のさんぽんた』配信・放送概要
タイトル | 『今日のさんぽんた』(全8話) |
配信 | FODにて全話配信中 |
出演 | 安田顕(声)/新谷ゆづみ/越山敬逹/瀬戸琴楓/円井わん/のこ(犬) |
原作 | 田岡りき「今日のさんぽんた」(小学館「ゲッサン」連載中) |
スタッフ | 主題歌:やまもとはると「散歩道」(Amuse) 脚本:益山貴司 音楽:小山絵里奈 企画・プロデュース:森谷 雄(アットムービー) プロデューサー:鹿内 植/森本友里恵(アットムービー) 監督:小山亮太/益山貴司/國領正行 制作プロダクション:アットムービー 制作著作:フジテレビ |
URL | オフィシャルサイト:https://www.fujitv.co.jp/kyounosanponta/ 配信ページ:https://fod.fujitv.co.jp/title/910e CS放送ページ:https://otn.fujitv.co.jp/sanponta/ 60秒スポット:https://youtu.be/X-vyXLg6UHs |