FODプレミアムへの加入方法と簡単ステップガイド【2025年最新】

FODプレミアムは、10万本以上の豊富なラインナップが見放題の動画配信サービス。加入方法はシンプルで、ポイントを使ってお得に利用することもできるので、幅広い方にオススメです。
この記事では、料金プランや加入方法について詳しくご紹介します。
FODに会員登録をしたり月額料金を払ったりせずとも、一部の番組に限り見逃し配信を視聴することが可能ですが、プレミアム会員になることで楽しめるコンテンツの幅が一気に広がります。

FODプレミアムは10万本以上の動画(ドラマ・映画・バラエティ・音楽・アニメなど)が見放題。また話題の新作映画をレンタルすることもできます。
そんな豊富なラインナップのなかで、フジテレビ作品の配信数は一番の強み。10,000本以上が見放題配信となっています。また、オリジナルドラマにも注力しているFOD。『『東京ラブストーリー』『silent』といった往年の名作や新作ドラマも、日米共同制作の『HEART ATTACK』『ポルノグラファー』などのオリジナルドラマも、FODプレミアムならすべて見放題!
さらに、動画以外のコンテンツも楽しめるのがFODプレミアムのすごいところ。200誌以上の雑誌が読み放題で、スマホやタブレットでどこでも気軽に雑誌を読むことができます。くわえて、最新マンガをお得に購入できる特典も。気になっていた作品を、通常よりもお安くゲットできるかもしれません。
また、ポイントは「毎日ガチャピンガチャ」に挑戦することでも貯められます。1等は3,000円分のFOD商品券、5等でも1ポイントがもらえるので、毎日チャレンジするのがおすすめです。
また、毎月のコイン使用額に応じて翌月の書籍購入時にポイント還元率がアップする「マンガSTEPボーナス」という特典もあるので、賢く貯めればもっとお得にFODプレミアムを利用できます。

FODプレミアム会員になると、毎週使える「FODフライデークーポン」が発行されます。このクーポンは、毎週金曜日に全国のTOHOシネマズで利用でき、映画鑑賞の料金に割引が適用される優れもの。
レイトショーでも利用OKなので、お仕事のあとに映画館に行く人でも安心。もちろん、金曜日が祝日の場合も割引料金で鑑賞できます。
※3D、Dolby Atmos、MX4D、IMAX、ScreenX等の上映作品、及び各種プレミアムシートは、クーポン価格+追加料金を支払うことで鑑賞および利用可能。
ただし、ダウンロード可能な作品は、FODプレミアム対象作品、または購入済みのレンタル作品のみ。また、権利の関係上ダウンロードできない作品やダウンロード回数が制限されていることもあるため、この点は注意が必要です。
メールアドレス(これがログインIDになります)の欄に任意のアドレスを入力のうえ、「認証コードを送信」。届いたメールを確認し、数字4桁の認証コードを入力します。
その後、任意のパスワードを作成し、簡単なアンケート(生年月・性別・郵便番号)に回答。利用規約とプライバシーポリシーを確認してから「アカウントを作成する」をクリックします。
無事に処理が済むと、アカウント作成完了のメールが届きます。
また、クーポンを持っている人は、ここで忘れずにクーポンコードを入力してください。
「利用開始」をクリックすると各種決済のログイン画面に切り替わります。入力完了した決済情報はFODアカウントと紐づきます。
登録内容に間違いがないかよく確認したら、あとは思う存分コンテンツを楽しむだけ!
≫≫iOS版アプリダウンロードはこちら
≫≫Android版アプリダウンロードはこちら
※iOSアプリからの登録で利用できるのはiTunes Store決済のみ。その他の決済方法を利用する場合は、Webサイトからの登録が必要です。
テレビアプリ(Fire TV、Android TV、Apple TVなど)から新規登録する場合は、それぞれすでに決済が可能なアカウントと紐づいているため、別途決済方法を登録する必要はありません。Fire TV ならAmazonアカウント、Android TVならGoogleアカウント、Apple TVならApple IDのパスワードが必要になってくるので、事前に確認しておくとスムーズです。
解約手続きを行う前に、解約方法を把握しておきましょう(解約方法はこちら)。
そのうえ、お得なポイントが毎月自動的に貯まり、割引料金で映画館に行くこともできること加味すれば、月額976円はかなり良心的な価格設定ではないでしょうか?
登録も簡単なので、ぜひFODでたくさんのコンテンツを楽しんでください。
この記事では、料金プランや加入方法について詳しくご紹介します。
FODプレミアムとは?料金プラン
FODは、フジテレビが運営する動画配信サービス。同局の作品はもちろんのこと、人気のアニメやドラマまで幅広いラインナップが魅力です。FODに会員登録をしたり月額料金を払ったりせずとも、一部の番組に限り見逃し配信を視聴することが可能ですが、プレミアム会員になることで楽しめるコンテンツの幅が一気に広がります。
見逃し配信 | プレミアム作品 | マンガ・雑誌 | |
無料 | 〇(広告あり) | × | × |
FODプレミアム会員 | 〇 | 〇 | 〇 |
FODプレミアムは月額たったの976円!
FODプレミアムの月額料金は税込976円(※iTunes Store決済の場合は980円)。毎月この金額を支払えば、FODプレミアム対象作品を視聴できるだけでなく、漫画や雑誌も楽しむことができます。FODプレミアムに加入するメリットとデメリット
ここではFODプレミアムに加入するメリットとデメリットをそれぞれご紹介します。メリット①:ドラマ、バラエティに雑誌や漫画も!コンテンツが大充実

FODプレミアムは10万本以上の動画(ドラマ・映画・バラエティ・音楽・アニメなど)が見放題。また話題の新作映画をレンタルすることもできます。
そんな豊富なラインナップのなかで、フジテレビ作品の配信数は一番の強み。10,000本以上が見放題配信となっています。また、オリジナルドラマにも注力しているFOD。『『東京ラブストーリー』『silent』といった往年の名作や新作ドラマも、日米共同制作の『HEART ATTACK』『ポルノグラファー』などのオリジナルドラマも、FODプレミアムならすべて見放題!
さらに、動画以外のコンテンツも楽しめるのがFODプレミアムのすごいところ。200誌以上の雑誌が読み放題で、スマホやタブレットでどこでも気軽に雑誌を読むことができます。くわえて、最新マンガをお得に購入できる特典も。気になっていた作品を、通常よりもお安くゲットできるかもしれません。
メリット②:毎月必ず100円ポイントを付与
FODプレミアムの会員になると、毎月100ポイントが自動的に付与されるように!ポイントはレンタル作品の視聴やFODマンガの購入などに使用することができます。また、ポイントは「毎日ガチャピンガチャ」に挑戦することでも貯められます。1等は3,000円分のFOD商品券、5等でも1ポイントがもらえるので、毎日チャレンジするのがおすすめです。
また、毎月のコイン使用額に応じて翌月の書籍購入時にポイント還元率がアップする「マンガSTEPボーナス」という特典もあるので、賢く貯めればもっとお得にFODプレミアムを利用できます。
FODにおける「ポイント」と「コイン」の違い ◆ポイント 月額コース会員特典等により付与。付与された日を1カ月目として、6カ月目の月末まで利用可能。 ◆コイン 用途に合わせて都度購入。 また、ポイントとコインは以下の購入に使えます。 ・レンタル作品 ・FODマンガ(漫画・小説・写真集等の電子書籍) ・FODマガジン(雑誌読み放題)のFull版・バックナンバー |
メリット③:最大800円オフで映画館に行ける!

FODプレミアム会員になると、毎週使える「FODフライデークーポン」が発行されます。このクーポンは、毎週金曜日に全国のTOHOシネマズで利用でき、映画鑑賞の料金に割引が適用される優れもの。
レイトショーでも利用OKなので、お仕事のあとに映画館に行く人でも安心。もちろん、金曜日が祝日の場合も割引料金で鑑賞できます。
通常料金 | FODフライデイ特別料金 | |
一般 | 2,000円 | 1,200円(800円オフ!) |
大学生 | 1,500円 | 1,200円 |
高校生 | 1,000円 | 900円 |
中/小学生 | 1,000円 | 900円 |
幼児 | 1,000円 | 900円 |
※3D、Dolby Atmos、MX4D、IMAX、ScreenX等の上映作品、及び各種プレミアムシートは、クーポン価格+追加料金を支払うことで鑑賞および利用可能。
デメリット①:オフライン再生ができない作品も
FODプレミアム会員は、オフラインのときでも動画を視聴できるダウンロード機能が使えます(スマホ・タブレットアプリのみ)。ただし、ダウンロード可能な作品は、FODプレミアム対象作品、または購入済みのレンタル作品のみ。また、権利の関係上ダウンロードできない作品やダウンロード回数が制限されていることもあるため、この点は注意が必要です。
デメリット②:一部のコンテンツは別途料金が必要
FODプレミアムには、月額会費に含まれない個別の有料コンテンツがあります。例えば、映画の最新作や一部の独占配信などが、レンタル扱いで別途料金がかかることもあります。FODプレミアムへの加入方法(ステップバイステップガイド)
ここでは、FODプレミアムへのWebサイトからの加入方法をご紹介します。ステップ①FODアカウント作成
まずはFODサイトにアクセスして、「会員登録」もしくは「今すぐはじめる」をクリックします。メールアドレス(これがログインIDになります)の欄に任意のアドレスを入力のうえ、「認証コードを送信」。届いたメールを確認し、数字4桁の認証コードを入力します。
その後、任意のパスワードを作成し、簡単なアンケート(生年月・性別・郵便番号)に回答。利用規約とプライバシーポリシーを確認してから「アカウントを作成する」をクリックします。
無事に処理が済むと、アカウント作成完了のメールが届きます。
ステップ②決済方法を選択
続いて、月額コース(FODプレミアム)に登録するために、決済方法を選択します。※選択可能な決済方法 ◆クレジットカード VISA/JCB/Mastercard/AMERICAN EXPRESS/Diners Club ◆電子決済サービス PayPay/paidy/amazon pay/楽天ペイ ◆キャリア支払い d払い |
また、クーポンを持っている人は、ここで忘れずにクーポンコードを入力してください。
「利用開始」をクリックすると各種決済のログイン画面に切り替わります。入力完了した決済情報はFODアカウントと紐づきます。
ステップ③FODプレミアムに登録完了!
以上で、登録作業は終了です。登録内容に間違いがないかよく確認したら、あとは思う存分コンテンツを楽しむだけ!
【番外編】スマホやテレビ用のアプリから加入する場合の注意点
スマホ・タブレットのアプリから加入する場合は、事前にアプリのダウンロードが必須。それ以外はWebからの加入と同じ手順で進めればOKです。≫≫iOS版アプリダウンロードはこちら
≫≫Android版アプリダウンロードはこちら
※iOSアプリからの登録で利用できるのはiTunes Store決済のみ。その他の決済方法を利用する場合は、Webサイトからの登録が必要です。
テレビアプリ(Fire TV、Android TV、Apple TVなど)から新規登録する場合は、それぞれすでに決済が可能なアカウントと紐づいているため、別途決済方法を登録する必要はありません。Fire TV ならAmazonアカウント、Android TVならGoogleアカウント、Apple TVならApple IDのパスワードが必要になってくるので、事前に確認しておくとスムーズです。
解約方法が分かりづらい?
FODプレミアムの解約方法は、登録した決済方法や使っている端末により異なります。解約できない時間帯があったり、PCからの手続きが必要だったり、いざというときに手こずってしまう可能性も。解約手続きを行う前に、解約方法を把握しておきましょう(解約方法はこちら)。
コンテンツ豊富!映画・ドラマ・アニメ・バラエティ番組盛りだくさん
FODプレミアムは、フジテレビ作品やオリジナルドラマはもちろんのこと、それ以外の映画やドラマ、バラエティ、アニメなど幅広いラインナップが揃っているほか、雑誌や漫画も楽しむことができ、非常にコンテンツが豊富な動画配信サービスと言えます。そのうえ、お得なポイントが毎月自動的に貯まり、割引料金で映画館に行くこともできること加味すれば、月額976円はかなり良心的な価格設定ではないでしょうか?
登録も簡単なので、ぜひFODでたくさんのコンテンツを楽しんでください。

他の記事も見る