NEW

『絶対零度』上戸彩・沢村一樹から沢口靖子へ!15年の軌跡と“情報犯罪”に挑む新章

(C)フジテレビ/共同テレビ

2010年の放送開始から15年、多くのファンに愛されてきた人気刑事ドラマシリーズ『絶対零度』が、2025年10月、『絶対零度~情報犯罪緊急捜査~』として新たな主人公と共に月9枠に帰ってきます。

新人刑事・桜木泉(上戸彩)、ダークヒーロー・井沢範人(沢村一樹)へと受け継がれてきたシリーズのバトンが、ベテラン刑事・二宮奈美(沢口靖子)へと渡されます。この記事では、FODでも配信中の『絶対零度』15年の軌跡を振り返ると共に、“情報犯罪”という現代の脅威に挑む新章の見どころをご紹介します。

【第1章】桜木泉(上戸彩)の成長物語 ― “情”で事件に挑んだシリーズの原点

Season1『~未解決事件特命捜査~』の見どころ

物語の全ての始まりは、警視庁に新設された「未解決事件特命捜査対策室」。時効が迫る未解決事件、通称“コールド・ケース”を専門に扱います。主人公の桜木泉は、現場経験も乏しい新米刑事。しかし、誰よりも被害者や遺族の心に寄り添い、その強い共感力を武器に、ベテラン刑事たちが見過ごしてきた事件の真相へと迫っていきます。桜木泉という一人の刑事が仲間たちと共に成長していく姿が、このシーズンの大きな魅力です。

Season2『~特殊犯罪潜入捜査~』の見どころ

『絶対零度~特殊犯罪潜入捜査~』キービジュアル|FOD INFO
舞台は「特殊犯罪捜査対策室」へと移り、テーマは“潜入捜査”になります。刑事として成長した桜木が、身分を偽り犯罪組織に潜入するという、常に危険と隣り合わせの任務に挑むことに。スリリングな展開はもちろん、心を許した相手が実は捜査対象だったという葛藤など、潜入捜査ならではの精神的な苦悩も深く描かれます。桜木泉の物語は、このシーズンで衝撃的なクライマックスを迎え、視聴者の心に強い印象を残しました。

【第2章】井沢範人(沢村一樹)のダークな正義 ― “未来の犯罪”を防ぐ「ミハン」の葛藤

シリーズの転換点:全く新しい『絶対零度』の誕生

『絶対零度~未然犯罪潜入捜査~』キービジュアル|FOD INFO
Season3からはテーマも主人公も一新され、全く新しい物語が始まります。AIがあらゆるビッグデータを解析して“未来の犯罪者”を予測し、それを未然に防ぐ「未然犯罪捜査班(ミハン)」がその舞台です。主人公は元公安のエリートでありながら、ある事件をきっかけミハンの危険人物リスト入りした井沢範人。彼は法と正義の境界線で揺れ動き、時に常軌を逸した手段も辞さないダークヒーローとして、シリーズに新たな風を吹き込みました。

Season3 & 4『~未然犯罪潜入捜査~』の見どころ

このシーズンの魅力は、なんと言ってもその予測不能な展開と激しいアクションです。「罪を犯す前に捕まえる」という倫理的な問いを視聴者に突きつけながら、物語はスピーディーに展開します。ミハンのメンバーそれぞれが抱える過去や謎、そして井沢自身の内に潜む狂気と正義が複雑に絡み合い、シーズンを通して目が離せません。「正義とは何か」を鋭く問いかける重厚なストーリーが、多くの視聴者を惹きつけました。

【新章】二宮奈美(沢口靖子)が挑む現代の闇 ― “顔の見えない敵”情報犯罪

新たな主人公は、地域に寄り添うベテラン刑事

『絶対零度~情報犯罪緊急捜査~』キービジュアル|FOD INFO
シリーズ3人目の主人公となる二宮奈美は、桜木のような熱血でも、井沢のようなエリートでもありません。長年にわたり所轄の生活安全課で勤務し、地域の住民と向き合ってきた経験からくる、“人間観察力”と“記憶力”を武器とするベテラン刑事です。彼女の温かくも鋭い視点が、新たな事件の真相をどう暴いていくのか、期待が高まります。

新たな脅威は、SNSに潜む“顔の見えない敵”

新シリーズのテーマは、現代社会ならではの“情報犯罪”です。SNSを通じた闇バイトがきっかけとなる特殊詐-欺(トクリュウ)やサイバーテロなど、実行犯の背後にいる指示役の正体が見えない犯罪に挑みます。

新たな舞台「情報犯罪特命対策室(DICT)」には、黒島結菜が演じるサイバーエキスパートや、一ノ瀬颯が演じるZ世代のインテリ刑事など、多彩なスペシャリストが集結。彼らがどう化学反応を起こすのかも大きな見どころです。

シリーズの“記憶”を継ぐ男、山内徹(横山裕)が5年ぶりに帰還!

新たな舞台「情報犯罪特命対策室(DICT)」には、黒島結菜が演じるサイバーエキスパートや、一ノ瀬颯が演じるZ世代のインテリ刑事など、多彩なスペシャリストが集結します。

そして、ファン待望の追加キャストとして、シーズン3からミハンの一員として奮闘していた山内徹(横山裕)が5年ぶりに帰還します。ミハンでの極秘捜査、そして捜査一課での経験を経て、冷静な判断力と鋭い直観に磨きをかけた山内。地域密着型の主人公・二宮奈美とは年齢も経歴も性格も異なりますが、そんな2人が唯一無二の信頼関係を築いていく過程は、新シリーズの大きな見どころとなるでしょう。

事件の裏でうごめく、国家レベルの思惑

DICTの創設を主導した謎多き官僚・佐生(安田顕)や、日本初の女性総理大臣・桐谷(板谷由夏)など、政治的なキーパーソンも物語に深く関わってきます。単なる事件解決に留まらず、国家を揺るがすスケールの大きなサスペンスが展開されることも予告されており、非常に見応えのあるシリーズとなりそうです。

桜木泉の“情”の捜査から、井沢範人の“危うい”正義、そして二宮奈美の“人”を見る捜査へ。『絶対零度』は、その時代が抱える問題と、求められる正義の形を常に描き続けてきました。

シリーズの歴史を知れば、新章がさらに面白くなることは間違いありません。10月の放送開始を前に、まずはFODで『絶対零度』15年の軌跡を一気に体感してみてはいかがでしょうか。

『絶対零度~未解決事件特命捜査~』(C)フジテレビ/共同テレビ
『絶対零度~特殊犯罪潜入捜査~』(C)フジテレビ/共同テレビ
『絶対零度~未然犯罪潜入捜査~(2018)』(C)フジテレビ/共同テレビ
『絶対零度~未然犯罪潜入捜査~』(C)フジテレビ/共同テレビ

  • Twitter
  • LINE
TOPへ戻る
他の記事も見る

公式SNSをチェック!