NEW

【2025年夏ドラマ】最終回はいつ?まだ間に合う!フジテレビ話題作の見どころ

2025年7月より放送開始したフジテレビの夏ドラマも、いよいよ最終章へ。『明日はもっと、いい日になる』や『スティンガース』、『最後の鑑定人』など、多くの感動や興奮、そして考察を呼んだ話題作のクライマックスを前に、各ドラマのこれまでを振り返りつつ、絶対に見逃せない終盤の見どころをご紹介します。

地上波放送後にはFODで最新話まで配信中なので、最終回前のおさらいや、見逃してしまったあのシーンも、FODならいつでも楽しめます!

福原遥 月9初主演!『明日はもっと、いい日になる』(最終回:9月15日[月]放送予定)

福原遥が月9初主演を務め、児童相談所を舞台に奮闘する新人児童福祉司の姿を描くハートフルヒューマンドラマ。刑事から突然の異動を命じられた主人公・夏井翼(福原遥)が、林遣都演じるクールな先輩・蔵田総介ら個性的な職員たちと共に、さまざまな事情を抱える子どもたちと、その親たちに向き合っていきます。

これまでの振り返り:翼の成長と、明らかになる蔵田の過去

所轄刑事から児童相談所へ出向となり、当初は仕事への向き合い方で先輩の蔵田(林遣都)とぶつかっていた翼(福原遥)。しかし、様々な問題に向き合う中で児童福祉司として大きく成長してきました。そして、第10話では、これまで謎に包まれていた蔵田の辛い過去が明らかに。実父・総一郎(板尾創路)と決別し、里親である南野(柳葉敏郎)に感謝の思いを伝える姿が描かれました。最終話では、新たな事案が発生…

『明日はもっと、いい日になる』最終回あらすじ

翼は、曽根ヶ丘団地付近で虐待の可能性がある子どもを目撃したとの通告を受け、蔵田とともに現地へ向かう。応援に駆けつけた蒔田向日葵(生田絵梨花)は、そこで10歳の少年・峯田蒼空(松野晃士)が父親の寛治(平原テツ)に怒鳴られている場面を目撃。蒼空の顔のアザに気づいた向日葵は、追いかけて声をかける。だが次の瞬間、向日葵は寛治に突き飛ばされ、階段から落ちてしまう。

磯村勇斗主演!『僕たちはまだその星の校則を知らない』(最終回放送日未定)

磯村勇斗主演!『僕たちはまだその星の校則を知らない』キービジュアル|FOD INFO
独特の感性ゆえに不登校になった過去を持つ弁護士・白鳥健治(磯村勇斗)が、スクールロイヤーとして高校へ。法律や校則では解決できない若者たちの青春に、不器用ながらも必死に向き合っていく学園ヒューマンドラマです。

これまでの振り返り:学校嫌いの弁護士が、生徒たちとの絆で成長

スクールロイヤーとして共学化したばかりの「濱ソラリス高校」に派遣された健治。当初は法的な正しさばかりを主張し、教師の幸田珠々と対立することも。しかし、制服問題やいじめ、盗撮など、法律だけでは割り切れない生徒たちの悩みに向き合ううちに、徐々に彼らの心に寄り添うようになります。特に廃部寸前だった天文部の顧問を引き受けたことで生徒たちと深く関わり、学校嫌いだった健治自身も心の成長を遂げてきました。

第9話では、文化祭で健治の父・誠司(光石研)と理事長の尾碕(稲垣吾郎)が旧知の仲であることが判明、また天文部の計らいで珠々とプラネタリウムで2人きりになり関係性が進展するなどさまざまなことが起きました。そして生徒に新たな苦難が訪れ、健治は正念場を迎えることになります。

森川葵GP帯連ドラ初主演!『スティンガース 警視庁おとり捜査検証室』(最終回:9月30日[火]放送予定)

森川葵GP帯連ドラ初主演!『スティンガース 警視庁おとり捜査検証室』キービジュアル|FOD INFO
本作は、森川葵がGP帯連ドラ初主演!日本ではまだ確立されていない“おとり捜査”に挑む、警視庁の異端チーム“スティンガース”の活躍を描く、爽快コンゲーム・エンターテイメント。アメリカ帰りのキレッキレなリーダー・二階堂民子(森川葵)のもと、個性的なメンバーがだまし、だまされ、凶悪犯罪の黒幕に迫ります。

これまでの振り返り:変幻自在のおとり捜査で難事件を次々解決!

元捜査一課の暴走刑事・乾(藤井流星)が、二階堂(森川葵)率いるおとり捜査専門チーム「スティンガース」に異動。当初は反発していた乾も、個性的なメンバーと共に、型破りなおとり捜査で数々の難事件に挑みます。第8話では、敵対する2大麻薬カルテルの結婚式に潜入!式場スタッフや参列者になりすまし、偽名で出席した指名手配犯たちをごっそり捕まえるという前代未聞のミッションに挑みました。最終回まで、どんな捜査を見せてくれるのか目が離せません。

本田翼主演!『北くんがかわいすぎて手に余るので、3人でシェアすることにしました。』(最終回:9月16日[火]放送予定)

『北くんがかわいすぎて手に余るので、3人でシェアすることにしました。』キービジュアル|FOD INFO
彼氏を“33%”ずつシェア!? 看護師の南(本田翼)、パン屋店員の東子(志田未来)、書店員の西野(増子敦貴)が、究極の愛され男子“北くん”(岩瀬洋志)に同時に恋!いっそのこと3人でシェアしようと始まった、奇妙な同棲生活を描く新時代のサブスク型恋愛コメディです。

これまでの振り返り:揺れ動く四角関係と、忍び寄る過去の影

“33%の会”を結成し、北くんとの奇妙な同棲生活を始めた3人。次々と起こるトラブルを乗り越えるうちに3人の関係にも変化が。これまで4人の生活を脅かしてきた黒幕の正体が明らかになり、さらに北くんの姉の口から、いつも笑顔の彼の知られざる過去が語られ、物語は核心へと動き出しました。

『北くんがかわいすぎて手に余るので、3人でシェアすることにしました。』最終回あらすじ

北くんが突如いなくなって2日、南たちは北くんが自分の意志で出て行ったとはどうしても思えず、手がかりを求めて古賀(おいでやす小田)のもとへ。誕生日の夜、それまで何事にも受け身だった北くんが一転して自らキーホルダーを選んだことを聞いた古賀は、北くん自身が“33%の会”と別れることを選んだのではないかと話し、南たちはショックを受ける。さらに古賀は、その状況で南、東子、西野の3人が一緒に暮らす意味はあるのかと問いかけて…。

藤木直人主演!『最後の鑑定人』(最終回:9月17日[水]放送予定)

藤木直人主演!『最後の鑑定人』キービジュアル|FOD INFO
藤木直人が科学捜査“最後の砦”となる敏腕鑑定人に! 元科捜研のエース・土門誠(藤木直人)が、人のウソを見抜くのが得意な“変人”研究員・高倉柊子(白石麻衣)とバディを組み、科学的アプローチで難事件の真相を解き明かす、濃厚サイエンスミステリーです。

これまでの振り返り:元妻にかけられた殺人容容疑

“最後の鑑定人”と呼ばれる土門は、高倉と共に自身の鑑定所で、警察や科捜研が見抜けなかった証拠を次々と発見してきました。第9話では、土門の元妻で科警研のエースでもある尾藤宏香(松雪泰子)に論文データの改竄疑惑が浮上。その直後、科警研で火災が発生し上司が死亡、尾藤は記憶を失った状態で殺人容疑をかけられ、土門が立ち上がることになりました。

『最後の鑑定人』最終回あらすじ

科警研で発生した放火殺人の容疑者となった尾藤(松雪泰子)の無実を証明しようと動いていた土門(藤木直人)は、元科警研職員・下垣満行(中島多朗)の犯行であることを突き止める。しかし、警察が下垣の自宅に踏み込むもすでに死亡しており、遺体の傍には“土門へ H”というメモが残されていた。その直後、土門のもとに一連の事件を企てた氷室崇志(堀部圭亮)から電話がかかってくる。氷室は「科学は嘘をつかない…そんな幻想を、君はまだ信じているのか?」と語りかけ、土門は真の狙いは尾藤ではなく自分だったことを悟る。

木村文乃×ラウール(Snow Man)!『愛の、がっこう。』(最終回:9月18日[木]放送予定)

木村文乃×ラウール(Snow Man)!『愛の、がっこう。』キービジュアル|FOD INFO
木村文乃がフジ連ドラ初主演!脚本・井上由美子×演出・西谷弘が贈る、新たな純愛ラブストーリー。まじめすぎる高校教師・小川愛実(木村文乃)と、文字の読み書きが苦手なホスト・カヲル(ラウール)が、大きな隔たりを越えて惹かれ合うも、さまざまな困難が二人を襲います。

これまでの振り返り:教師の立場を捨て、彼のもとへ

教え子のトラブルをきっかけに出会った愛実とカヲル。愛実がカヲルに文字を教える秘密の“個人授業”が始まり、二人は次第に惹かれ合います。しかし数々の障壁が立ちはだかり、一度は「お別れ」を決意。警察の強制捜査で苦境に立つカヲルを救うため、愛実は教師の立場を捨てて警察署へ駆けつけるという大きな決断を下しました。その後、親元から離れて一人暮らしを始めた小川愛実と、働いていたホストクラブ「THE JOKER」が閉店することになったカヲル…すれ違い続けた二人はようやく再会し、結婚したいという思いを強めます。

梅沢富美男が75歳のおばあちゃんに!?『浅草ラスボスおばあちゃん』(最終回:9月13日[土]放送予定)

『浅草ラスボスおばあちゃん』キービジュアル|FOD INFO
「いい歳して」なんて言わせない!75歳で定食屋を引退した日向松子(梅沢富美男)が、「便利屋ラスボスおばあちゃん」として第二の人生をスタート!浅草を舞台に、シェアハウスで同居する若者たちと交流しながら、街の困りごとをパワフルに解決していく痛快人情物語です。

これまでの振り返り:明かされた過去と、甥からの恨み

浅草の街の困りごとを解決してきた松子ですが、物語は終盤、彼女が50年前に故郷を捨てたという過去に焦点が当たります。先週放送された第10話では、礼の同僚・長谷川(堀井新太)が、松子が故郷に置いてきた妹の息子、つまり甥であることが判明。長谷川から母の苦労に対する恨みをぶつけられた松子は、ショックで便利屋を休業してしまいました。

『浅草ラスボスおばあちゃん』最終話あらすじ

日向松子の活躍で、日常を取り戻したかのように見えたシェアハウスが、区の防災プロジェクトのため、立ち退きの危機に。しかもよりによって住人の森野礼が、熊田区議(遊井亮子)からプロジェクトの旗振り役を任される。しかし、そこには大臣や建設会社が絡む利権の影が見え隠れしていて…。一方、区役所の仕事をクビになった長谷川元春は熊田区議の元秘書から、重要な情報を入手する。松子vs区議、ラスボス対決の行方は?ついに完結!最強下町人情裁きはどんな結末を迎えるのか!

藤原丈一郎、地上波連ドラ初単独主演!『ロンダリング』(全話FODで配信中)

藤原丈一郎主演!『ロンダリング』キービジュアル|FOD INFO
“死者の声が聞こえる”特殊能力を持つ売れない俳優・緋山鋭介(藤原丈一郎)が、事故物件を浄化(ロンダリング)する中で、社会の闇に消された人々の死の真相に迫るヒューマンミステリー。先週の放送で、ついに不動産社長・天海(大谷亮平)と謎の男・P.J.(橋本涼)が直接対決。天海が闇に葬った過去、P.J.の憎しみの理由、そして緋山にだけ聞こえる“死者の声”が託した願い…全ての謎が描かれました。すでに最終回は放送されており、FODで全話配信中です。

『明日はもっと、いい日になる』(C)フジテレビ
『僕たちはまだその星の校則を知らない』(C)カンテレ
『スティンガース 警視庁おとり捜査検証室』(C)フジテレビ
『北くんがかわいすぎて手に余るので、3人でシェアすることにしました。』(C)榊こつぶ/双葉社/カンテレ
『最後の鑑定人』(C)岩井圭也/KADOKAWA(C)フジテレビ
『愛の、がっこう。』(C)フジテレビ
『浅草ラスボスおばあちゃん』(C)東海テレビ
『ロンダリング』(C)カンテレ

  • Twitter
  • LINE
TOPへ戻る
他の記事も見る

公式SNSをチェック!