草川拓弥、高野洸、細田善彦が撮影秘話明かす!新ドラマ『地獄は善意で出来ている』囲み取材レポート

2025年10月16日(木)に放送・配信がスタートするカンテレ×FODドラマ『地獄は善意で出来ている』。その初回放送当日、都内スタジオにて囲み取材が実施され、主演の草川拓弥、共演の高野洸、細田善彦が登壇しました。

本作は、前科者たちが人生のやり直しを懸けて挑む「元受刑者特別支援プログラム」を舞台に、参加者たちが残酷な罠に巻き込まれていく姿を描く、手に汗握るヒューマンサスペンス。シリアスな本編とは打って変わって、和やかな雰囲気の中で行われた囲み取材の模様をレポートします。

「絶妙な調整が難しい」役作りへのこだわりと、撮影現場の意外な“敵”

草川拓弥、高野洸、細田善彦が登壇!新ドラマ『地獄は善意で出来ている』囲み取材

撮影が半分ほど進んだ現在の心境を問われると、主人公・高村樹を演じる草川は、役作りの難しさについて言及。「ただ怖い、絡むのが面倒くさいと思われるような、難しい人間にはなりたくないという思いが漠然とあって。表情や声のトーンの微妙な調整がすごく難しいと感じています」と、繊細なキャラクター造形に挑んでいることを明かしました。

草川拓弥、高野洸、細田善彦が登壇!新ドラマ『地獄は善意で出来ている』囲み取材

一方、元薬物犯の資産家の息子・小森琥太郎を演じる高野は、「施設での皆さんとの時間を単純に過ごさせてもらっている感覚なので、あまり難しいところはないです」と笑顔を見せつつ、「でも、蚊が多いです。蚊を退治するのが難しいです」とユニークな回答で会場を和ませる一幕も。

草川拓弥、高野洸、細田善彦が登壇!新ドラマ『地獄は善意で出来ている』囲み取材

そして、プログラムの指揮を執る謎の男・カトウ役の細田は、自身を“先生”のような立場と説明。「皆を導く立場でありながら、少し“いじられる”雰囲気もある。その親しみやすさや空気感を大事に演じています」と語り、草川も「セリフの量が絶対大変だろうなと…」と、説明役の多い細田を労いました。

第1話の見どころは「草を食べるシーン」と「謎のタイトルバック」!?

すでに第1話を鑑賞したという3人。草川は「純粋に面白かったです。音楽が芝居をより引き上げてくれる演出になっていて、ハラハラドキドキしました。見始めたらあっという間に終わってて。面白いってこういうことだなと感じられて嬉しかったです」と、作品のクオリティに自信をのぞかせます。

1話のおすすめシーンとして、細田から「草食べるところじゃない?」と振られると、草川は「樹は山菜の知識が豊富なんです」と解説。作中で野草を食べるシーンがあるものの、「実はあれ、白菜なんです。こんなところに白菜ないだろって場所に(笑)。でも映像ではそう見えない。演出部のおかげです」と裏話を披露しました。

高野は「冒頭から映像が美しくて、ドローンの映像とかもあってすごく興奮しました。僕が好きなのは、樹がとある場所で座っているシーンがあるんですけど、あそこがかっこいいです!」とお気に入りの場面を熱弁。細田は、物語冒頭のタイトルバックを挙げ、「グリーンバックで、ただ『まっすぐ歩いてください』と言われて撮影したんですが、仕上がりを見たら『カトウって何者なんだろう』と自分でも思うくらい印象的。ぜひ楽しみにしていてください」とアピールしました。

作品とは真逆?笑いの絶えない和やかな撮影現場

草川拓弥、高野洸、細田善彦が登壇!新ドラマ『地獄は善意で出来ている』囲み取材

物語の舞台となるのは、それぞれが過去に罪を犯したワケありの人物が集まる更生施設。シリアスな内容とは対照的に、撮影現場は非常に和気あいあいとした雰囲気のようです。

草川が「生徒役のみんなはすごく和気あいあいと仲良く撮影しています。作品の雰囲気とは真逆ですね」と語ると、高野も「みんなでめちゃくちゃ笑い合ってる瞬間がたくさんあって、素敵な現場です」と続きます。

また、高野が細田演じるカトウのモノマネをするシーンの撮影エピソードも。「(細田本人の)撮影前に僕がモノマネシーンを撮るスケジュールだったんですが、細田さんが朝一で『今日モノマネのシーンあるよね』と話しかけてくださって。しかも、ご自身がやろうと思っていた演出プランまで事前に教えてくれたんです。それにすごい感動してました」と当時の様子を振り返りました。

プライベートを告白! それぞれが今「更生したいこと」

草川拓弥、高野洸、細田善彦が登壇!新ドラマ『地獄は善意で出来ている』囲み取材

ドラマの「更生プログラム」というテーマにちなみ、「自身が更生したいこと」について質問が及ぶと、三者三様の回答が飛び出しました。

最初に口火を切った草川は、「しょうもないことですけど…」と前置きしつつ、「嫌いな食べ物のしいたけを克服したい。他のキノコは大好きなんですけど、あいつだけ癖が強い(笑)。でも、食の楽しみが広がりそうなので」と告白しました。

続いて高野は、「家の換気扇とか換気口を定期的に掃除できるようになりたい。苦手なんです」と、はにかみます。

最後に細田は、「パックご飯の魅力にはまってしまって、そこから抜け出せないんです」と意外な悩みを打ち明けました。「料理はするんですけど、炊飯器を洗うのが一番苦手で…。本当は炊いたご飯を食べたいんですけどね」と語り、会場の笑いを誘いました。

囲み取材の最後には、放送開始を楽しみにする視聴者へ向けて、3人から熱いメッセージが送られました。

主演の草川は、「本当に純粋に面白い作品です。見始めたらあっという間に終わり、続きが気になると思います」と作品の持つ引力に言及。そして、「このオリジナル作品がたくさんの方に届いてほしい」と、座長としての思いを真摯に語りました。

続いて高野は、「見ていてワクワクゾクゾクすると思うので、まずはぜひ1話を見てほしいです」と力強く呼びかけます。さらに、「登場人物の過去が見えてくる中で、応援したいなと思う人も出てくるはず。そういう部分でも楽しんでいただけたら」と、ヒューマンドラマとしての見どころもアピールしました。

最後に細田が、「一体この更生施設は何なんだろうと、興味深く見ていただけるはずです」と、物語の根幹にある謎に触れて視聴者の好奇心を刺激。「もしかしたら、こういう施設が世の中に実際にあるかもしれない…そんな可能性も感じながら見続けていただけたら嬉しいです」とメッセージを送りました。

予測不能な展開が待ち受けるヒューマンサスペンス『地獄は善意で出来ている』。彼らがたどる運命を、ぜひその目で見届けてください。

関連記事

2025年10月16日(木)深夜からカンテレ・フジテレビで放送開始、そしてFODにて1週間の先行配信が行われるドラマ『地獄は善意で出来ている』。カンテレ×FODドラマ枠第4弾となる本作はオリジナル作品で、過去の過ちにより不遇の日々を送る前科[…]

新ドラマ『地獄は善意で出来ている』主演・草川拓弥インタビューカット

ドラマ『地獄は善意で出来ている』概要

タイトル 『地獄は善意で出来ている』
放送日時 10月16日(木)スタート
毎週木曜0時45分からフジテレビで放送
カンテレ1話放送直後からFODにて1週間の先行配信
キャスト 草川拓弥 高野洸 渡邉美穂 吉田健悟 ・ 井頭愛海 細田善彦